11月17日-23日インド【3つの平和 Triple Peace】サティシュ・クマールとヴァンダナ・シヴァの特別合宿!
去年の「Gandhi, Globalization, Earth Democracy」に引き続き、今年も日本人向けの企画を準備中。 平和活動に生涯をかけてきた、サティシュ・クマールとヴァンダナ・シヴァと暮らしながら学べる貴重な機会! 最新の詳細 → http://tokyourbanpermaculture.com/2024/10/02/india-satish-vandana-2/ サティシュ・クマール 88歳 (Satish Kumar)イギリスの思想家、平和活動家。インド西部ラージャスターン州生まれ、9歳で出家しジャイナ教の修行僧となる。18歳のとき還俗。マハトマ・ガンディーの非暴力と自立の思想に共鳴し、2年半かけて、核大国の首脳に核兵器の放棄を説く1万4000キロの平和巡礼を行う。E.F.シューマッハー(イギリスの経済学者、『スモール・イズ・ビューティフル』の著者)とガンジーの思想を引き継ぎ、イギリス南西部にスモール・スクールとシューマッハー・カレッジを創設。エコロジー&スピリチュアル雑誌「リサージェンス(再生)」編集長。 ヴァンダナ・シヴァ 71歳(Vandana Shiva) www.navdanya.org/哲学者、環境活動家、科学哲学博士。有機農業や種子の保存を提唱し、森林や水、遺伝子組み換え技術などに関する環境問題、社会問題の研究と実践活動に携わる。有機農法の研究と実践、普及のための拠点として、NPO「ナヴダーニャ(9つの種)」を設立。これまでに300を超える専門的論文を発表し、多数の本を著者・共著者として出版。それぞれ多くの言語に翻訳されている。ライト・ライブリーフッド賞や福岡アジア文化賞・大賞など受賞多数。 エコロジーとフェミニズムを結び付けた「エコフェミニズム」という領域を開拓した人物と評される。活動の根底には「アース・デモクラシー(大地の民主主義)」という思想を提唱している。 今年のテーマは、 Gandhi and the The Triple Peace: Peace within, Peace with People and Peace with Nature ガンジーと3つの平和:心の平和、人との平和、自然との平和 より実りがある参加にするために、 → 日本人向けの幾つかの特別セッションを企画中…