「パーマカルチャーカレンダー2022年」先行予約27日まで!

パーマカルチャーカレンダーを何年も制作してきた、リコちゃんから、来年のカレンダーができたという連絡がきたよ〜

とっても素敵なカレンダーで、パーマカルチャーの全体像・基礎情報が書かれている部分は、DOJOのみんなが見そうなお皿洗いの流しの上と、手洗い/歯磨きステーションの隣に貼ってある。

彼女たち(アーティストたちも含め)を応援したいし、みんなの実践のインスピレーションにもなると思うから、是非先行予約してみて〜

各月のイラストとか詳細はHPで

https://permaculture-calendar.net/

Thanks リコ and カレンダー作りチーム

ーーー以下は彼女よりーーー

先行予約は27日までです(20%オフ)予約の数で印刷部数を決めて、余剰を出さない(ゴミを出さない)やり方にしてる。

アートで伝えるパーマカルチャー っていう資料性の部分をパワーアップしてるのでみんなの役に立つと思うんだよね。

● 表紙を飾るのは、自然と動植物の観察のプロ、向田智也さん。「つながる暮らしと自然」。人と自然が関わることで生み出される景観や生物同士の関わり、地球環境への影響など、そうしたつながりの仕組みを観察、知ることがサステナブルへの第一歩かもしれないね、というメッセージを込めたイラストです。彼は日本の固定種外来種の図鑑なども手がけるイラストレーターでもあるの。岩手のパーマカルチャープロジェクトでも関わってる方。いずれ海くんともつながるはず。

● 今年からシリーズ化してるのが「yields of a ホニャララ」今回はヤギ。「yields  of a goat  」

一緒に「みんなのちきゅうカタログを制作した仲間の若菜ちゃんのイラストも入っているよ

● 他にも 若菜ちゃんがイラスト描いて、TUPのメンバーあずさんちゃんや私やじゅんくん、若菜ちゃんと和訳を考えた「12のprinciples」とか、実際に建てた「Multi purpose composting toilet and  五右衛門風呂」とか、見所たくさんなの。

● もちろん紙やインクにも気を遣っているのよ
紙は森林循環紙:森林の循環を正常にするのを目的とし、適切に管理された森林から伐採して新しい木の成長を促す、(パーマカルチャーの原理通りで嬉しい驚き!)木材を使って作る紙。再生紙よりCO2の排出量が少ないの。

インクは植物性インク

https://permaculture-calendar.net/

パーマカルチャーツアーやってるよ。