NVC 【「わかりあえいない」を越える】本の出版トーク 鈴木重子、安納献、ソーヤー海
今日で、土間三和土(土間づくり)3日連続イベントが終わった〜 まだまだ(後1ヶ月?)続きそうだけど目に見えてみんなの手で土間ができていってその作業を通して変わっていくそれぞれの人と「コミュニティ」と感じさせるあたたかい多様なつながり みんなもいつかぜひ! 次の公開企画は1月28日〜30日 NVC 共感コミュニケーション入門リトリート@DOJO <本題> 以下、YouTubeの動画の詳細より NVCの創始者マーシャル・ローゼンバーグの本の2冊目の日本語訳、 『「わかりあえない」を越える ー 目の前のつながりから、共に未来をつくるコミュニケーション・NVC』 が2021年12月8日に発売されました。今回の本はNVCの文法の奥にある考え方、そして自分自身、対人間、さらには私たちが作ってきた企業や政府などの構造をどのように変えていくかについて詳しく書かれています。わたしたち3人の活動の土台になっている精神性について書かれている本です。自分自身と世界の両方を大切にするあり方について興味がある人におすすめです! 詳しくはこちらから https://amanokaze.jp/#publish *海からのお願い。 本を買うときは、AMAZONで買わないで欲しい。著者や出版社、地域の書店とかから買うとより多くの豊かさが地域に残って健康なローカル経済が再生されるお互いを経済的に支え合おう! AMAZONで買うと、世界トップクラスのお金持ちにさらに資本が集中しちゃうよ〜 コロナ禍で増加の一途 上位10人で最貧層31億人の6倍にCNN.co.jpより