シューマッハカレッジ体験リトリートとオンラインプログラムの詳細 HOMEPAGE

プログラムの詳細がまとまってきた!

かなり、充実した企画でシューマッハカレッジのオンラインプログラムだけでも、素晴らしく濃い!

さらに、リトリートに来れる方は、まさに日本版シューマッハカレッジが体験できる、講師陣と内容が集まった。仲間の辻信一さんも参加が決定!

詳細はホームページに書いてあるので、check it out!
拡散も助けてもらえたら嬉しい。
より多くの人に、こういう動きがあることを伝えていきたい!

お願いしまーす
moved by love
Kai

ホームページ https://2021schumacher-japan.mystrikingly.com
*オンライン講義のアーカイブは数ヶ月アクセスできます

スケジュールのイメージ(調整中)

毎年、巡礼のように行ってきたシューマッハカレッジ体験ツアー。
コロナ禍で去年初めて断念して、今年も英国に行くのをやめて、日本で今までにないものを創造することに決めた!

シューマッハカレッジ Schumacher Collegeとは
発酵デザインナーの小倉ヒラクさんの説明
「町の近郊に広がるダーティントンの森のなかに、生徒数わずか50名の
ユニークすぎるカレッジ(大学院大学)がありまして、それがシューマッハカレッジ。
インド人の哲学者サティシュ・クマールさんが今から25年ほど前に創立し、経済や科学、
農業や心理学などを横断的に身につける Holistic Science という学問体系を核にカリキュラムが組まれています。
ソーシャルデザインやローカルエコノミー、有機農業など、
近年日本でも注目されている(そして僕がずっと関わっている)領域を体系化した先駆的な研究機関・コミュニティ。」

以下の記事も参考に!
→ 人の幸せを前提に考える「新しい経済学」を学べる世界でたった一つの大学院。イギリスのトットネス「シューマッハ・カレッジ」ってどんなところ?
→ 効率ではなくつながりに比重を置いた教育を。「シューマッハ・カレッジ」に行って、僕が体験してきたこと。 #ソーヤー海の共生家革命日記

ー ー ー ー ー ー ー ー

シューマッハカレッジの大事なエッセンスは、ホリスティックな(全体性)教育と、コミュニティ。
Head, Heart, Hand(頭、心、手・身体)すべてを大切にし、全身を使って学び、実践すること、
自分自身について、社会について、それを支えるいのち、生態系の繋がりに、気付くこと。
小さな学びのコミュニティと共に多様な分野に触れあいながら、
ひとりひとりの自発性や、内発的な動機を大切にし、それらが繋がり合って生まれる集合的な叡智を祝福すること。
そこから生まれる、この時代に必要な新たなイノベーションを、世界に表現していくこと。

そんなシューマッハカレッジの経験豊富でユニークな教授たちによるオンラインセッションを体験しながら、いすみの多彩な仲間と共に日本版のホリスティック教育(Soil Soul Society)を大好きなブラウンズフィールドで融合する新企画!

そこに参加するひとりひとりが持つ、それぞれの人生、いのちにとって大切な問いを中心に、
僕の大先生の一人サティシュ・クマールと対話したり、地球の歴史を体感するディープタイムウォークを海沿いで歩いたり、ジョナサンと命の経済と教育学について学んだり、歌手の鈴木重子さんとボイスワークをしたり、アーティスティクな農的暮らしを極めてきた中島デコさんと手仕事をしたり、農と食を実践しながら哲学をしたり、みんなで対話をしたり、ディスカッションをしたり、そして、愛のこもった美味しいご飯を頂いたり。
これからどう生きるか、どういう社会を育てていくか、そしてそのためにどのような教育をデザインできるかなど、
大切なテーマを、探求する深くて楽しい旅へのお誘い。

コロナ禍、気候変動、生物の絶滅、社会不和、監視資本主義、生きづらさ、さまざまな人類の未来を大きく変えている流れの中、僕たちが幸せで安心できる新たな時代の流れを創造する学びと実験の場が必要だと強く感じている。

僕たちの野望として、いすみ市にシューマッハカレッジのような大学、Ecoversity(エコバーシティ)をつくりたいと思っていて、
今回のオフラインリトリートとオンライン講義のハイブリッド企画も、その大きな一歩だと感じている。

リトリートがおすすめだけど、シューマッハカレッジの素敵な先生たちによるオンラインセッションだけを受けることも可能だよ。
英語で行われるシューマッハカレッジの全セッション通訳付き!

この呼びかけ(Calling)に心惹かれる仲間たちと、楽しみながら、時には嘆きながら、
共に、より素敵な世界の探求をしていけるのを楽しみにしているよ。

ソーヤー海、寺社下 茜

パーマカルチャーツアーやってるよ。